はじめまして!こんにちは!
私は以前シェアハウスに住んでいました。
シェアハウスは一般的なワンルームと違って部屋が狭いうえに収納がない!
そして、実家の家も狭く自室も狭かったという狭小部屋になぜか縁がありよく収納に悩んでいます。
狭い部屋だと家具や収納選びに困ることありませんか?
家具を置いてしまうと生活同線の確保が厳しくて置けなかったり・・・
丁度いいサイズの収納用品がないとか・・・
諦めて仕方なく使う・・・など
実家でよく長さや幅が足りないせいで物理的に置けなかったり、狭い部屋のレイアウトで苦しんでいました。
工夫もしてみたけどなんかイマイチだったとゆう悲劇が多々・・・。
シェアハウスの部屋は7㎡くらいの部屋で3畳くらいです。
●この部屋にはトイレや風呂はついていません。
●備え付けのパイプベッドあり
●ミニキッチン・ミニ冷蔵庫が付いていました。
シェアハウスに住んでいて感じたことはやはり収納用品や家具を置いてしまうと生活同線の確保が難しかったです。
そもそも歩けるスペースすら怪しかったので収納用品はとても慎重に選びました。
そこでこの記事では狭い部屋を体験してきてこれは買って良かったなと思ったアイテムを紹介していきたいと思います!
私と同じように狭い部屋の収納でお悩みの方に参考になればいいなと思います!
ここからはアフェリエイトリンクを貼っています。実際に私が購入した物に近いものを載せています。
おすすめ1 突っ張り式室内物干し
よく見る室内干し用の突っ張り棒です。
突っ張り棒を中心に360度開いてくれるので開く向きや高さを調節できる優れものでした。
洗濯物を干す以外にハンガーラックが無かったのでコートやジャケットを仮置き場として使い、
畳むとシワになりやすい洋服はハンガーにかけて物干し突っ張り棒にかけて見せる収納にしていました。
洗濯物を干す所と洋服をかけておく所は半分に区切り、なるべく触れないように動かして使っていました。
湿気で服にカビが生えるのでは?と心配もありましたが部屋の窓を開けて回避していたのでカビは生えなかったです!
使わない時は折りたためるのでその分スペースも確保できます。
おすすめ2 スリムストッカー
キッチン用でよく使われるストッカーですが収納ケースとして使っていました。
当時の机と壁の隙間にこのサイズ感がピッタリでした!
収納用品をネットで漁っていたとき、たまたまキッチン用のストッカーが出てきたのでキッチン用じゃない使い方をしました。
この収納にはタッパー類や水筒、お弁当箱やお菓子も入れてました。
狭い部屋ならではのサイズ感は色々な視点で見ると探すのが楽になります。
とにかく入れられる物を入れてましたね(笑)
おすすめ3 ベッド用サイドテーブル
バスケットトローリーと言われるワゴンに天板つけてテーブル代わり
シェアハウスに住んでいた頃は一人用のテーブルすら置くことができなかったので、このようなワゴンの天板をテーブル代わりにしてました。
そもそも狭いのでテーブルを置いてしまうと通れない!
でも台がないと食事するにも大変なのでネットを漁りました。
キャスター付きが良かったのと収納できるものでまずはワゴンで探してみたところバスケットトローリーを発見。
この背の低さと天板のおかげで一人分の食器は置くことができるので書き物や食事に活用し、キャスター付きなので使わないときは邪魔にならない場所へ移動することができます。
因みにこの高さはミニキッチンの下にピッタリ納まるサイズでした。
場所を取らないのでシェアハウス暮らしにはちょうど良かったです。
まとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
狭小部屋には様々な部屋のタイプがあると思いますが是非参考にしてみてください。
このアイテム達は今でもフル活用しています!
収納用品を買うときはサイズを間違えないようにするのが鉄則!
1台2役になるものが効率よく使えますよ!
それでは次回の記事でお会いしましょう👋